若尊之鼻
![]() |
若尊之鼻からみた敷根地区です。 若尊之鼻へは国道220号線を福山へ向って、脇元のバス停留所から右に下って行った所です。 磯づたいには、遊歩道があります。遊歩道は敷根から福山まで続いていますが、普通に歩いて行けるのは先端近くまでで、先端分から福山方向は破損している部分が所々あるので通りにくいです。 |
遊歩道です | 遊歩道は場所によって破損している場所があるので、散策される方は気を付けてください。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
磯の先端にある「若尊神社」の祠(ほこら)です。
ここは熊襲征伐で九州にきた日本武尊がこの辺りに上陸したということで、日本武尊が祭られています |
祠の内部です。 | ![]() |
![]() |
祠から福山よりの所から見た桜島です。 |